CATEGORY:映画
2012年11月03日
ジェロッニモーッ!
尼からブキヤの1/35スケールキット「ユニットナンバー.507ガンヘッド」が届きました。
映画公開時、自分は社会人になったばかりで研修で前橋市に居ました。
地元の映画館に観に行ってきました。
監督の人が後年、ラストサムライに出演してたり子役が息子だったり
ミッキーカーチスや斉藤洋介、川平慈英など個性的な役者さんが直ぐ退場するのがちょっと残念でしたが、主役はガンヘッドなので…
タイトルの台詞はもう一人の主役のブルックリン役、高嶋政伸氏が最後の攻撃に発した言葉ですね。
サウンドトラックはTV番組などに流用されてて一度は耳にした事が有るかと。
数年後にBクラブからガレージキットの1/35ガンヘッドが発売されましたが当時は買えませんでした…
サントラや麻宮騎亜画のコミック、ノベライズ、外伝なんか集めてました。
つい先日、CS放送でガンヘッドが放送されてて久しぶりに観て当時を思い出してましたw
キットの解説はhobby誌が作例を掲載してるので割愛しますね。
パッケージとインストの画像
映画公開時、自分は社会人になったばかりで研修で前橋市に居ました。
地元の映画館に観に行ってきました。
監督の人が後年、ラストサムライに出演してたり子役が息子だったり
ミッキーカーチスや斉藤洋介、川平慈英など個性的な役者さんが直ぐ退場するのがちょっと残念でしたが、主役はガンヘッドなので…
タイトルの台詞はもう一人の主役のブルックリン役、高嶋政伸氏が最後の攻撃に発した言葉ですね。
サウンドトラックはTV番組などに流用されてて一度は耳にした事が有るかと。
数年後にBクラブからガレージキットの1/35ガンヘッドが発売されましたが当時は買えませんでした…
サントラや麻宮騎亜画のコミック、ノベライズ、外伝なんか集めてました。
つい先日、CS放送でガンヘッドが放送されてて久しぶりに観て当時を思い出してましたw
キットの解説はhobby誌が作例を掲載してるので割愛しますね。
パッケージとインストの画像


あと、Fate/Zeroのバイクも届きましたが「ゆるほび!」で紹介されているので
アオシマのV-MAX Fate/Zero仕様のパッケージを紹介しますねw

フェイスマスク Tー800型マスクの手直し
MAD MAX FURY ROAD観てきました。
スネークきたーwww
静ホビ、バンダイSW模型を観てキタ
米国狙撃手を鑑賞しに…
ホットトイズ ターミネーターT800 バトルダメージ版
MAD MAX FURY ROAD観てきました。
スネークきたーwww
静ホビ、バンダイSW模型を観てキタ
米国狙撃手を鑑賞しに…
ホットトイズ ターミネーターT800 バトルダメージ版
久々にDVD見ました(^∀^)>
いいですなぁガンヘッド、リメイクしないかな(´・ω・`)
もっと評価されていいと思うけど(;´д`)
パーティーしようぜ(^∀^)
久々にDVD見ましたよ|・ω・)
しかしいいですなぁガンヘッド、これリメイクしないかな(´・ω・`)
もっと評価されていいと思うんけど(;´д`)
べ、別に間違えた訳じゃないからね
>roadbuster
大事な事だった訳ですねw
昨日から寿屋のガンヘッド作り始めましたw
まずはスナップフィットを活かして素組ですが頭部、胴体、ウェポンラックまできました。
シナイグレィやTANカラーやデジタル迷彩とかも似合いそうwww
もっと評価されてよい作品で実写CG作品のガンダムGセイバーとかwww
三沢に観にいって監督とプロデューサーにサインもらったwww
まあ河森作品だから当たり前か。